(4)別れる際にメール、着信拒否されている場合
(4)は自分も経験があるのでよく分かりますね。
ええ、着信拒否はやったこともあるし、されたことも両方あります。
だからこそ、よく気持ちが分かるのです。
このようなケースの場合、身もふたもない書き方をしてしまえば、
本当に大嫌い!顔も見たくない!!
位に嫌われていると思ってほぼ間違いでしょう。
とにかく早く自分の記憶から消してしまいたい。
だからこそ連絡してくるな!という意味が込められていますから。
もし自分にとって大事な人や、必要と思っているのであれば間違っても
こんな邪険には扱いません。
何らかの方法で、連絡先を伝えます。
次の(5)、(6)も含め、ここまでされたらスッパリ諦めるほうがいいでしょう。
しかしながら、最近は出会い系サイトで簡単に知り合える代わりに、
嫌になったり、ちょっと面倒くさくなっただけでこのような仕打ちをする
人が多いですね。
昔から得やすきものは出易し、といわれていますが
簡単に知り合える分、簡単に別れられるということなんでしょうか・・・?
(5)、(6)の場合は、下手すれば警察沙汰や裁判沙汰にさえなり
兼ねない極端なケースですね。
もはやここまで来てしまっては、自分一人の力では無理でしょう。
何度も言います。
復縁の絶対条件は、
復縁することによって二人とも幸せになるということです。